fc2ブログ

「近江の酒蔵三十三カ所めぐり」ツアー御一行様

DSC_5667.jpg 約一月前に、長浜市のトラベルメイトサービス様からお申し出がありまして、
「お客様有っての酒造り…」とお引き受けいたしましたが、何せ酒造りの真っ最中…
準備もそこそこで、これでは喜んでいただけるかと心配しておりました。
 旅行はお天気が良ければ半分は正解なのでしょうが、本日はあいにくの小雨模様…
いよいよ不安が募るなか、バスから降りてこられたのが19名の楽しいお仲間…
心配は杞憂となってひと安心……「ようこそ遠いところをお越し下さいました!!」
 説明もそこそこにまずは試飲…お楽しみいただけたでしょうか…口直しに自家製の奈良漬けをお付け
いたしましたが、こちらは評判が良かったようです。肝心のお酒もうれしいお言葉を頂戴いたしまして
ありがとうございました。小さい蔵ですが覚えていただけたらうれしいです。
 息子と二人で精進いたしますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
                                蔵元敬白
 

続きを読む

スポンサーサイト



「千客万来」その77

井手さん  年末年始にかけてお客様がお見えです。今日は神奈川県の
 川崎市から、パ酒ポート持参でお越しになった方もありました。
 すごいですねえ…対応が手一杯でなかなかブログにup出来ません。
  その中から、湖南市岩根の井手さん親子…
 ママと、かわいいお嬢さん二人の組み合わせは始めてです。
 ご主人はお仕事とのこと…今日の晩酌に「辛口純米 寿々兜」
 冷や良し、燗良し…この選択はたぶん正解でしょう。
 新酒の頃にご家族おそろいでお越し下さい!大歓迎ですよ!!
 

新年のご挨拶

戌年  明けましておめでとうございます。今年の当蔵の年賀状です。
  (寄付金付きの全国版 今年は滋賀県版がありません)
 10月からパ酒ポートのスタンプラリーが始まりまして、多くの
 お客様にお越しいただきました。ありがとうございます。
  さて、正月の三ヶ日が過ぎますといよいよ当蔵の酒造りが
 始まります。今年も息子と二人で一生懸命頑張ります…
 新酒は二月の末から三月にかけて…乞うご期待!!

「千客万来」その76

望月  そして今日のトリは、石川県金沢市から望月君ご夫妻…
 顔を見れば、燐町の高校時代の同級生(奥様もこれまた同級生)
  金沢に住まいされており、年に2回ほど生家の掃除・管理に
  帰郷され、年末年始はこちらに滞在とのことです。
 お構いできず立ち話で御免なさいね…当蔵は年中無休 
 《ブログを見て、コメントを入れて、アポを取って》
 帰郷中に再度お越し下さい。お待ちしております。
 

「千客万来」その75

江夏  続いては、京都府宇治市の江夏さん…
 ファミリーでお越しになれば試飲できたのに…残念!
 「帰ってからしっかり呑みます」と「無濾過生原酒」一升瓶を
 お買い上げ頂きました。酒のお供に人気の自家製奈良漬けを進呈
 国道307号線なら意外と近いですよ!
 新酒の頃にどうぞまたお越し下さい。皆様でね!!
プロフィール

すずかぶと

Author:すずかぶと
滋賀県甲賀市甲賀町
小さな小さな酒蔵の当主

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR